20251028

本日の学習

 お休み。

仕事に関すること

 職業訓練(e-ラーニング)。
 求人閲覧・応募。

学習内容のまとめ

 職業訓練(e-ラーニング:e-ラーニングつづき、テスト)。

理解度

 テストを受けて、あいまいな内容が定着しやすくなった。

次回の学習予定

 職業訓練受講。
 FP2級の資格勉強。他。

まとめいろいろ

 今月のテストを受ける。
 解きながら、あいまいな部分が理解出来るようになった。
 言葉にするのが得意ではないので、記述式のテストは非常に難しい。
 しかし、バラバラの単語を組み立てて自分の思いを文章にする作業はとても勉強になる。
 これが発言力に活かせればいいなと思う。

 学びは、動画視聴だけだと頭に入りにくいんだと実感する。
 そのためにテストがあるのか!と思うと納得した。

 就職活動がメインな1日。
 別のサイトから派遣の応募したら、20代に登録していた派遣のアカウントが生きていた。
 応募後、慌てて情報を更新する。
 職歴が20代で止まっていた。
 メールアドレスも以前のまま。
 なんか懐かしかった。
 思い出に浸っている場合じゃないので、急いで更新する。
 派遣会社の対応が速くて、データ更新後、電話のやり取りが出来た。
 そういえば、応募後のメールもすぐ、返信が速くて驚いた。
 自動なんだろうけど、速さは次の仕事に繋がるかもしれない。
 私も見習おうと思う。

 応募したいところが他にもあったので、何件か登録してみた。
 転職回数が多いと、職歴を追加するのが大変!
 苦ではないが、意外と時間が過ぎている。
 おまけに、文字数制限かかってしまったりと、ちょっとパニック。
 なんとか登録出来たけど、あと1社残っている。
 明日登録しないと! 急げ!

 運とタイミングで、仕事決めるぞ!

タイトルとURLをコピーしました