本日の学習
動画を視聴(ウェビナー:ProjectNeo(ベータ)で始める3Dデザイン)。
blender講座(blender1年生の教科書)4-1:モデリング基礎①。
学習内容のまとめ
動画を視聴:ProjectNeoの機能について。観ながら作業してみる。
blender講座:モデリングを学びながら、犬のキャラクターを作る。
理解度
・動画を視聴
ProjectNeoという3Dアプリの操作方法を観ながら、実際に操作して作ってみた。Fireflyで作ったものをベースに、プロンプトを入力して生成してもらえるのには驚いた。これは、別な何かに生かせそう。とても楽しかった。
・blender講座
犬のキャラクターを作成中。図形を移動したり小さくしたりするのに、ショートカットキーがとても便利! X・Y・Zが分からなくなるので早く覚えたい。
次回の学習予定
案件獲得強化プログラムの続き。
MovieHacksの続き。
まとめいろいろ
ウェビナーが3Dデザインだったので、学びはblenderにした。普段使わない指の動き(ショートカットキー)があるので大変だったが、楽しかった。
次回は動画編集に戻れるか! それとも、blenderで犬のキャラクターを完成させてしまうか、悩んでしまう。
