本日の学習
MovieHacks 09章:サムネのクリック率まで。
学習内容のまとめ
サムネイルの種類とNGなサムネイルとおすすめレイアウト。
理解度
今日はビジネス系のサムネイルとゲーム実況系なサムネイルについて学んだ。
種類によって見え方が違うことを理解した。動画の種類に合わせてサムネイルを作れるようにしたい。視聴のみだったので、これから動画内で出てた方法で練習しよう!
次回の学習予定
案件獲得強化プログラムの続き。
MovieHacksの続き。
生成AI講座の続き。 Midjouneyでの画像生成が途中だったので、完成させたい。
まとめいろいろ
Illustratorもよく使っているけど、今回のサムネイル作成を学んで思ったこと。
それは、Photoshopの機能を知ると、サムネイル作成はIllustratorよりも使いやすいのかな?ということ。
Photoshopというと写真加工のイメージが強かったので、文字組みはPhotoshopの機能を使いこなして、時短制作を心がけたいと思った。サムネイル作成は、Photoshopが効率的だと思う。
