本日の学習
案件獲得強化プログラム(クリエイターズジャパン) Section3-1まで。
MovieHacks 02章:テロップ基礎まで。
ウェビナーを視聴(ロゴデザインについて)
学習内容のまとめ
案件獲得強化プログラム:ビジネスナレーションのカットと動画を調整。
MovieHacks:テロップの作成方法。
ウェビナー:ロゴデザインの作り方。
理解度
・案件獲得強化プログラム
ビジネスナレーションのカットに挑戦した。単語の間を勉強した。
・MovieHacks
テロップの作成。一般的に使用するフォントを学んだ。今回は最新バージョンを使っているので、スタイルブラウザやグラフィックテンプレートがどこに変更になったのか戸惑った。でも、補足説明の動画や、自分で検索したりして見つけることができた。とても助かった。
・ウェビナー
ロゴデザインについて、以前から興味があったので視聴した。
作成するには、下調べをし、依頼主の情報・意図を汲んで(ヒヤリング)プランをたて、ロゴを作成していることを勉強した。
いきなりPCに向かうのではなく、紙にたくさん候補を作成し(ラフ)、それを元にPCで作成すること。
ロゴを作るにも色々なパターンがあって、組み合わせて成り立っていることを勉強した。
デザイナーは自分が作りたい物を作るのではなく、依頼主に沿ってやるべきことを作ることが大切ということを理解した。大事だと思った。
次回の学習予定
案件獲得強化プログラムの続き。
MovieHacksの続き。
まとめいろいろ
分からないところは、動画を止めてでも自分で検索したりして調べること! 自力で作業を進める力を身に付けたいと思う。
